季節の変わり目に辛い、なぜ?①
こんにちは!
みどり整骨院の薬真寺です(*^^)
今日は15時ごろから雨の予報、風も強いので、気を付けてくださいね!
今日は『季節の変わり目に辛い、なぜ?』①です!
①で注目なのは、、
自律神経の乱れ!!
天気や季節の変わり目に多い症状は、
・肩や腰、古傷が痛くなる
・気分が憂鬱になる
・肌が痒くなる
・体がむくんだような状態になる
・頭痛やめまいが起こる
この原因と言われているのが「自律神経の乱れ」です。
自律神経には下記の2つがあります。
ストレスを感じた時に優位になる「交感神経」
リラックス時に優位になる「副交感神経」
普段はこの2つの神経が生活しやすいようにバランスよく働いているのですが、
天候の変化で交感神経の方が活発化し、それが痛みとなって出るのが「頭痛」です。
この痛み、実は鎮痛剤を飲んでも効かないという人が多く悩んでいる女性も多いそうです。
☆その原因は『耳』☆
耳にある「内耳」で気圧や天気の変化を感じとり交感神経が活発化した場合、
三半規管などにも影響を与えている場合が多いので鎮痛剤ではなく三半規管を正常に戻してくれる酔い止めの方が効果を感じられると言われています。
その他、自律神経の乱れ以外の原因としては気圧の低下によって血液循環が悪くなることも考えられます。
気圧の低下から、体のあちこちが膨張。血管が膨張して低血圧になったり、頭の血管が膨張することで頭痛が起きたりします。
また、血液やリンパ液など全身の流れが悪くなり、体調不良が起きるとも言われます。
毒素を排出できず、内臓にまで、負担がかかり、負のスパイラルですね。
お辛い局所だけではなく、この時期には、頭(美顔整体)とお腹(美腸整体)を整えて、スッキリ乗り切りましょう♪
セルフケアでおススメなのは、水分補給とホットタオルの温冷療法です!
詳しくは薬真寺まで(*´з`)
~HP限定のお得な情報~
①~③のお好きな特典がお選びいただけます!
①もみほぐしコース 10分無料延長!
②ゲルマニウム温浴 半額
③薬真寺整体/美容整体 初回50%OFF ※2回目以降30%OFF
ご利用条件 HP画面の提示
※有効期限 ~平成28年5月7日
この機会に是非、お待ちしております!
ぽちっと協力お願い致します(^-^)/